Horizeその後

2020年1月14日雑記

2019年4月。仕事の都合で急に静岡市に住むことになる。

仕事の慣れや生活基盤の整えなどが最優先だが、東海地方に出張でも長く留まった事は無いので、身の回りが落ち着いて涼しくなる10月ぐらいから自転車でいろいろ回れたらいいなぁw なんて思いつつ、静岡生活用にHorizeを改修することに。

 

ハブダイナモライト取付 BUSCH&MULLER IQ-X

2019年4月下旬にやっと手に入ったドイツ製のBUSCH&MULLER IQ-X 約4か月もハブダイナモだけをただ回していた無意味さから解放ヽ(`Д´)ノ

性能は予想通りで幅広く明るく、対抗車(人)の顔に直接光を当てないように上部の光をカットしているドイツ規格のライト。Horizeに手っ取り早く取付けられるのフロントチューブのダボ穴に取付けるが、ちょっと低い感じ。しばらく様子を見てから設置位置は直そう。

 

スプロケット変更 20T⇒23T

海も山も近い静岡。人の多く住んでいる海側の平地部分のそばに山が迫ってきているので、低速側を増やすために交換。初回で散々苦労した甲斐があったのか、比較的簡単に交換できた(^ω^)

 

タイヤ変更 TIOGA POWER BLOCK 20”×1.3/8″

クルマの交通量が多いので歩道を走ることが多くなり、タイヤの細さがものすごく気になりだす。あと1サイズは大丈夫そうなクリアランスはあったので、お試しで購入したみるとクリアランスは5㎜程度でギリギリセーフ(´д`;; 適正空気圧も240-550kPaと下がったので、振動がマシになる(?)

 

その他小さな変更

フロントチューブのダボ穴をハブダイナモライトで使用したことから、ちょっとした小物を乗せる場所がなくなり、余っていたVブレーキの台座を使用するフロント用のキャリア(リンエイ ATB-FR)をリアに取付け。水平は出ていないけど、輪行バッグぐらいは固定出来るようになった。

あとはAmazonで使い道に困っていたポイントを使ってシートポスト(MicrOHERO 超軽量 シートポスト330g Φ33.9/600mm)を軽量なものに交換。これでHorize純正部品はフレームとハンドルポストだけになった。・・・フレームだけ買って組み直した方がいいのか?(´・ω・)

 

スポンサーリンク

静岡?いい所ですよ。

自宅ではゆるーく普段の生活は過ごしていたが、仕事の方で人間関係が致命的に合わない為、9月下旬には大阪に帰る事に。(|||-ω-)

元々、半年更新の契約で仕事を受けていたので契約更新をしないだけなんだけど、本来は半年で大阪に帰るつもりもなく、自転車で色々出かけるのも10月ぐらいからなんて思っていたのに。

そんな事がきっかけで予定より早く、初の輪行をすることになる。(;^ω^)