DAHON K3のブルホーン化構想

2020年4月14日雑記

スポンサーリンク

Horizeを元に戻す

自転車を弄り回すきっかけになったHorize

変更したパーツを取り外して普段触らない部分を清掃したり、ガタが気になるヒンジ部分の調整してHorize本来の形に戻す。

やっぱり足回りが太い方がHorizeらしいよね(●´ω`●)

Horizeは買い物に使う街乗り専用にするつもりなので、ガンガラックとリアキャリア取り付けようと思ったらネジを紛失してる(-ω-|||)

今まで使っていたサドルはスピンバイクで使用しているので、安めのサドルを買ってこようかな。Horize標準のサドルは今乗っても乗り心地が悪いし(´д`;;

 

DAHON K3のブルホーン化

Horizeから取り外したブルホーンバーやエアロブレーキレバーはDAHON K3で使用する予定。ある程度の距離を乗るなら、ブルホーンバーの方が個人的に楽なポジションになる事と、折り畳み時のスペースを小さくしたい思惑がある。

ブルホーンバーの幅が390㎜だったはずなので、だいたい100㎜幅が狭くなる。

標準のフラットバーだとグリップが地面に接触したり、折り畳んでも出っ張りが邪魔だったり。

ブルホーンバーだとバーが地面に接触せず、折り畳んでもバーが出っ張らない。

折り畳んでもフレームとの干渉を回避できそう。

DAHON K3のブルホーン化は近いうちにやるにしても、もう少し標準のままで乗っておいた方がいいよなぁ。